現在発令されている緊急事態宣言は3月7日を期日とされていましたが、愛知県では全国の緊急事態宣言解除に先駆けて、
今月末で緊急事態宣言が解除されるようですね。
新規感染者、重症者ともに順調に減っており、医療提供体制も解除可能な水準になったと判断されたとの事ですが、
飲食店の時短営業など、従来通りに日常に戻るにはまだまだ時間がかかりそうです。
緊急事態宣言が解除されたからと言って、感染症対策を怠りまた感染が拡大することの無いよう、
引き続き感染対策には十分に気を付けて生活していく必要がありますね。
そこで、中日調剤薬局が行っている感染症対策を、改めてご紹介します
入口にはアルコール消毒を設置。
手指消毒をしっかりしてから入店していただいております。
感染対策の一番の基本ですね。
受付にはアクリル板で飛沫防止の対策をしております。
密になりやすい待合室でも、隣の患者さまとの間に仕切り板を設置しており、
隣の患者さまからの飛沫も防ぎます。
投薬台も同じくアクリルの仕切り板を設置。
対面で話す際に飛沫が飛ばないよう対策しています。
空気清浄機、加湿器などで店内の空気を清潔にします。
もちろん、定期的な換気で空気の入れ替えも徹底しております。
定期的な清掃活動も徹底して行っています。
その他、発熱患者さま専用の待機場所を作成したり、発熱患者様毎にフェイスガード、グローブを装着しての対応など、
他の患者さまに感染が広がらないよう最大限注意を払い接客させていただいております。
緊急事態宣言の解除された後も、引き続き感染対策には万全の注意を払いながら対応してまいりますので、
安心して中日調剤薬局をご利用ください。
今後とも引き続きよろしくお願い申し上げます。