デイサービス
午前と午後、それぞれ半日型の運動主体のデイサービスです。大きな機器は使用せず、どこのお宅にもある物を使用して運動いただき、自宅でも実施いただけるような内容となっております。
プログラムには認知症予防「もくもくワクワク」の考え方を取り入れ、運動と同時に頭のトレーニングも実施しております。
ご利用中は互助、共助による利用者様同士のコミュニケションを大切にしております。
運動メニュー
有酸素運動・・・リズム体操・輪投げ体操・竹踏み体操・棒体操他
トレーニング・・・ボールトレーニング・チューブトレーニング・バランストレーニング・アジリティディスク
足指トレーニング・野球ゲーム・サッカーゲーム・レクリエーション
指体操・嚥下トレーニング・口腔体操・尿失禁トレーニング他
その他季節によって催し物(花見・夏祭り・運動会・クリスマス会 など・・・)
脳トレ・日記
音楽に合わせて身近なタオルを持ち、制限をかけながら身体を動かすことにより
可動域を広げたり、肩凝り解消、猫背予防
足を動かすことで心拍数を上げ有酸素運動になります。
所在地 |
〒464-0064 名古屋市千種区山門町2-69フルライフ覚王山2F |
---|---|
TEL | 052-734-8404 |
FAX | 052-734-8405 |
訪問介護 | 神経内科医/渡辺正樹DR監修トレーニング!認知症予防&運動リハビリ特化型デイサービス |
□サービス内容
日時 |
月曜日~金曜日 9:00~12:15 月・火・水・金曜日 13:20~16:30 |
---|---|
対象 |
介護保険をご利用の方 (要支援1・2、要介護1・2・3) ※以外の介護度、状態等ご相談ください。 |
料金 |
介護度・所得によって異なります。詳細はお問い合わせください |
人数 | 1クラス最大20名 |
送迎 | 千種区・隣接区は要相談 |
□時間帯・内容
午前の例
9:00~9:30 | ・体調チェック |
---|---|
9:30~10:00 | ・準備体操 |
10:00~10:30 | ・有酸素運動 |
10:30~11:00 | ・休憩&頭の体操 |
11:00~11:35 | ・筋力トレーニング |
11:35~11:55 | ・整理体操 |
11:55~ | ・ティータイム |
午後の例
13:20~14:00 | ・体調チェック |
---|---|
14:00~14:30 | ・準備体操 |
14:30~14:50 | ・有酸素運動 |
14:50~15:10 | ・休憩&頭の体操 |
15:10~15:40 | ・筋力トレーニング |
15:40~16:10 | ・整理体操 |
16:10~ | ・ティータイム |
デイサービスの資料請求・お問い合わせはこちらまで
℡:052-734-8404 (ホームページを見たとお伝えください)