優良申告法人とは、「税務調査」において、企業の経営内容を分析した上、
質的管理体制、経営内容が優良でありかつ適正な申告と経理処理が特に優良で、
将来にわたり適正申告が期待できると認められた企業を
選別認定(税務署の選定基準をすべて満たし国税局に上申)し表敬表彰する制度です。
当社は、11月25日、中税務署長の表敬訪問を受け、「表敬状」の授与をされました。
今後も、利益を上げて納税する、この企業活動が社会貢献につながると私たちは考え、
企業活動に精進していきます。
2019.11.26更新
優良申告法人とは、「税務調査」において、企業の経営内容を分析した上、
質的管理体制、経営内容が優良でありかつ適正な申告と経理処理が特に優良で、
将来にわたり適正申告が期待できると認められた企業を
選別認定(税務署の選定基準をすべて満たし国税局に上申)し表敬表彰する制度です。
当社は、11月25日、中税務署長の表敬訪問を受け、「表敬状」の授与をされました。
今後も、利益を上げて納税する、この企業活動が社会貢献につながると私たちは考え、
企業活動に精進していきます。
投稿者:
2019.11.22更新
11月も下旬になり、クリスマスまであと1ヶ月程となりました
小さなお子様がいらっしゃるご家庭は、そろそろサンタさんにお願いするプレゼントを考え始めるころでしょうか
中日調剤薬局稲沢市民店では来局される患者さまに喜んでいただけるよう、薬局をクリスマス仕様にしてみました!
お隣にぬまた小児科クリニックさんが開院されてはじめてのクリスマスとなりますので、来局されるお子さんに喜んでいただけそうな
可愛らしい雰囲気に仕上がったと思っています
窓から覗くサンタさんのすぐ下はキッズスペースとなっており、
待合で遊ぶお子さんを見守ってくれています
サンタさんと雪だるまが店舗入り口までご案内します
夜にはライトアップでより綺麗に!
2階の窓に見えるキラキラ光る星たちもポイントです
雪だるまからのプレゼント
早く元気になりますように
空気が乾燥しているため、ウィルス感染や細菌感染の流行が予想される季節です。
皆さん体調にはくれぐれも気を付けてくださいね
投稿者:
2019.11.22更新
11月も下旬になり、クリスマスまであと1ヶ月程となりました
小さなお子様がいらっしゃるご家庭は、そろそろサンタさんにお願いするプレゼントを考え始めるころでしょうか
中日調剤薬局稲沢市民店では来局される患者さまに喜んでいただけるよう、薬局をクリスマス仕様にしてみました!
お隣にぬまた小児科クリニックさんが開院されてはじめてのクリスマスとなりますので、来局されるお子さんに喜んでいただけそうな
可愛らしい雰囲気に仕上がったと思っています
窓から覗くサンタさんのすぐ下はキッズスペースとなっており、
待合で遊ぶお子さんを見守ってくれています
サンタさんと雪だるまが店舗入り口までご案内します
夜にはライトアップでより綺麗に!
2階の窓に見えるキラキラ光る星たちもポイントです
雪だるまからのプレゼント
早く元気になりますように
空気が乾燥しているため、ウィルス感染や細菌感染の流行が予想される季節です。
皆さん体調にはくれぐれも気を付けてくださいね
投稿者:
2019.11.21更新
今回は、中日エムエスの介護事業部で新しく導入したシステムについてご紹介します!
株式会社NDソフトウェアさんの「ほのぼの」というシステムを導入しました。
これにより、今までの事務作業が効率化され、スタッフの負担を大幅に減らすことができ、
結果として、今まで以上に利用者様・入居者様に対応する時間が取りやすくなりました
NDソフトウェアさんのHPに、導入事例として中日エムエスの記事が掲載されましたのでご紹介させていただきますね
画像をクリックでNDソフトウェアさんのHPが見られます
調剤事業部、介護事業部共に、今後も患者様・利用者様の為になる事は積極的に導入検討し、
今まで以上に地域の皆様に寄り添った会社でいられるよう、スタッフ一同邁進してまいります!
投稿者:
2019.11.21更新
今回は、中日エムエスの介護事業部で新しく導入したシステムについてご紹介します!
株式会社NDソフトウェアさんの「ほのぼの」というシステムを導入しました。
これにより、今までの事務作業が効率化され、スタッフの負担を大幅に減らすことができ、
結果として、今まで以上に利用者様・入居者様に対応する時間が取りやすくなりました
NDソフトウェアさんのHPに、導入事例として中日エムエスの記事が掲載されましたのでご紹介させていただきますね
画像をクリックでNDソフトウェアさんのHPが見られます
調剤事業部、介護事業部共に、今後も患者様・利用者様の為になる事は積極的に導入検討し、
今まで以上に地域の皆様に寄り添った会社でいられるよう、スタッフ一同邁進してまいります!
投稿者:
2019.11.11更新
少し時間が経ってしまいましたが、
先日11/2(土)に、栄のTKPカンファレンスセンターにて、DRをお招きして講演会を開催しました。
いつも大変お世話になっているSL医療グループ、渡辺クリニック院長の渡辺正樹先生と、
一昨年にも講義をしていただきました、名古屋大学の神経内科学教授である勝野雅央先生に講演していただき、
薬剤師と医療事務を含め、70名以上のスタッフが参加しました。
また、12/1に開催される、東海薬剤師会学術大会にて、中日エムエスの薬剤師が
事例検討会で発表する内容のプレ発表も行われました。
発表者は中日調剤薬局前後店の薬剤師、牧野さんです。
何度も発表の練習をした成果が出ており、先生方から、分かりやすくてスムーズな発表で非常に良かったと
お墨付きをいただくことができました。
この調子で本番も頑張っていただきたいです
演目1:渡辺クリニック 渡辺正樹先生≪認知症にも潮目がある≫
以前にも「余り病」という内容で講演をしていただいたことがありましたが、
今回はその内容を踏まえ、人は加齢によってかかる病気が変わってくるという事、
そしてその移り変わりには明確な「潮目」があるという事を
シンプルな図解でとても分かりやすく講演していただきました。
演目2:名古屋大学神経内科学教授 勝野雅央先生≪ここまで進んだ!認知症の治療法開発≫
アルツハイマー型認知症とレビー小体型認知症を中心とした認知症の症状や予防法、治療法などを、
研究や実験の歴史を交えながら講演していただきました。
専門用語も分かりやすい言葉を選びながらお話しいただき、
当社の薬剤師からの質問にも丁寧にお答えくださいました。
今回講演していただいた内容には、普段の薬局の中で、患者様と接する上でも役に立てられる事が多く含まれていましたので、
今までの働き方を今一度見直し、患者様のためにできることをもう一度考えていきたいと思いました。
渡辺先生、勝野先生、お忙しい中お越しいただきありがとうございました!
投稿者:
2019.11.07更新
最近は朝晩がめっきりと冷え込むようになりましたね。
つい最近まで暑いあついと言っていた気がしますが、気づけばもう11月、
令和になって、もう半年が経過したんですね!
これからどんどん寒くなっていきますので、
体調を崩さないよう、身体のケアには十分気を付けていきたいですね。
さて、今回は毎日ご多忙な皆様に、
自宅でも簡単にできるセルフケアを体験できるイベントのご紹介です
初めてのアロマテラピー
日時
2019年11月30日 15時~
会場
中日調剤薬局 熱田店
定員
10名(事前予約制)
料金
無料
画像をクリニックで拡大されます
当日は、日々の疲れを癒すアロマテラピーと、セルフケアマッサージの紹介を行います。
例えばハンドマッサージには、美肌効果やむくみ・冷えの改善、筋肉の緊張緩和、脳の活性化、リラックス効果など、
体全体の機能に関わるに様々な効果があり、手軽にできるためセルフケアにはとてもおススメ
今回はハンドケアだけでなく、もう少し広い範囲で、手軽にできるセルフケアをご紹介させていただきます!
その日の調子に合わせたアロマオイルを選び、アロマの香りに包まれながら、身も心もリフレッシュするお手伝いをさせていただきます
併せて、黒豆茶の試飲会も行いますので、こちらもお楽しみいただければと思います
当日は予約制になっておりますので、
予約やお問い合わせは熱田店まで気軽にご連絡下さい。
中日調剤薬局 熱田店
052-659-2266
皆様のご参加をお待ちしております
投稿者: